かれわらのトップページへ


marraskuu
霜月 日記

 いよいよ秋らしくなってきましたね〜

 ってもう11月でっせ!
 冬はもうすぐそこっていうか、もう冬なんとちゃうん?


 あ〜季節感くずれてくわ〜




╋━  11月 1日 (木)

 はい、ざいます。
 木曜日でした〜。 明日は金曜日です〜

 え〜・・・ 言い訳します ダラダラと


 最初から「それはちょっと・・・」と云ったんだけれども
 「やってみろ良いチャンスだ!」 と云われ

 進捗状況を軽く報告すると
「何でそんなにも遅れているんだ! もっと効率を上げろ」 と叱咤され

 結局納期がキツくなってきたところで、「これじゃ〜無理だろ〜!w」
「無理そうだったらもっと助けを呼ばないと〜」って・・・


 はい、良い勉強になりました〜。
 でもまだ誰にどのタイミングで仕事をお願いするかは解りまへん。
 皆忙しいのは解ってるしな〜 まだまだ成長しなくちゃあきまへんな。

 明日からとりもどすぞ〜 なんとかして・・・


う〜 (・3・)
儂ってこんなにも仕事出来ない子ちゃんやったっけな〜 orz

まぁ、後々の成長に乞うご期待って事で
 
強がりって、弱いから強がるんだよな〜

╋━  11月 2日 (金)

 よし!今週も終わった!

 何もかもを忘れる事が出来る!


 ってのはただの現実逃避でしかないけれど
 この週末の2日ちょっとがとっても大切なのだ!

もう、なにも思い出さないぞ! リラックスしてやる!

╋━  11月5日 (月)

 ざいま〜す。

  えっと・・・

 月曜日、もうおわっちゃったの?
  体にたまった疲れからすると納得できるけれど
  今日やった事から考えると・・・




 躰がだるかったから遅刻しながら市民体育館で汗をかいてきました〜。
   合気道
  これがあるからなんとかやっていけるわ〜。 


まぁ、合気道も仕事も、どっちもうまく出来ないけれどね〜

そして今日もお勉強をしていない。

╋━  11月 6日 (火)

 はい、ざいま〜す。かれわらの群塚が記す愚痴っぽい日記ですよ〜


 あれですね
 あと少しで終わるって思った事って、まだまだ終わらないもんですね・・・

儂ってそんなにも詰めが甘いのか?
 
╋━  11月 7日 (水)

 お疲れ様で〜す


最近、昔の事ばかり思い出したり忘れたりしている群塚です、御機嫌よう

 先週末、高校の友達の結婚式があったんですよ。 東京で。


 なんだか毎月あるな〜知人の結婚式・・・


 まぁそんなこんなで高校時代にタイムスリップですよ。

 ノート術なる本を読んで、こりゃ無理だ〜って投げ出したっけ
書いてあったことは簡単なんですよ。
 ノートとは目次みたいなものだ、この記事・式・解法はどの教科書・資料集・参考書の どのページに由来するモノなのかを書いて行く。 英語なんかは教科書のコピーをとって ノートに貼り付けなさいって書いてあったっけ。


 で、今日は部長にメモ術を軽く伝授していただきました。

 まぁ結果が出るまでちょっとそこで待ってなさいって


で、メモっていた事自体を忘れるっと
 
╋━  11月 8日 (木)

 モニターの前の皆様、お疲れ様です。

 最近、朝晩とめっきりと寒くなってきましたね〜 昼間は過ごしやすいんやけどな〜、朝が辛い・・・


 今日はねぇ、何もなかった訳じゃないんですよ〜。 もうねぇ、どこから愚痴ったらいいのか、 書の話もあるし、読んだ本で感じた事、資格試験の事、時間の事やモチベーションの事などなど、 毎日毎日想うところ満載なんですよ。

 でも今夜はもうねちゃいますね〜 おやすみ〜

( ´ω`)ノシ
 
╋━  11月 9日 (金)

 おばんです〜
 いやはやいやはや〜
 (;´Д`)何はともあれ、一週間終わりましたよ〜

 色々な事に目を伏せて、ゆっくりと来週に備えようと想います。 


って想っても、また公務が入っているから無理なんだよな〜
 
╋━  11月 12日 (月)

 ほい、新しい一週間の始まりですよ、御機嫌よう

 日曜日にわざわざ新潟市まで行き、受かるはずのない簿記試験を受けてきました。 あ〜いや〜、きちんと勉強すればね、受かるんだろうけどね、  ほら、モチベーションってやつが・・・

 と言い訳してみたり。

 まぁ楽しいドライブでしたよ。 小雨のシーサイドライン。


 さて、今日は、今日は・・・、仕事、すすまないな〜、いや〜すすまないな〜、なんでこんなにもウマくできないんだろう。  なんだかな〜
 と、さい先の良い一週間の始まりです! 今週も気張っていきませう!

ダルすぎて合気道はさぼりました。 いいろ〜
 
╋━  11月 13日 (火)

 は〜い、ざいま〜す。 いかがお過ごしですか〜


 ふ〜・・・

 なんでこんなにも想うようにはかどらないんだ
 なんでこんなにもとちるんだ儂・・・ orz


 あしたはどっちだ

んぁ〜!
バックアップとったデータすらミスが含まれてたやんけ!
凹むわ〜
 
╋━  11月 14日 (水)

 ヒュヴァパイヴァー!
 久しぶりにこのフレーズいってみよ〜
 一週間も折り返し地点ですよ!
 もう一息、気張っていきませうね!


 あぁ〜、 右向いたら左が見えないんですよ!
 なんか、こう・・・ あ〜!

どうしたら、あの、何がその、どうしたら!?
 
╋━  11月 15日 (木)

 はい、ざいます。
 今日は木曜日でした〜。 という事は?

 そう、明日は金曜日ですね〜


 (;°Д°)

 今日はね、先日の失敗をふまえてやり直したんですよ!

 どじゃ〜! ってやってみたら・・・


 またずれてる orz
 
時間が・・・時間が・・・ あ〜 消えて行く
 
なんでこうも、 あ〜!!!

╋━  11月 16日 (金)

 ・・・


 というわけで、ようやく今週も平日が終わりを告げました。

 明日からは二日間の非平日であります!


 しかも公務は無し! 天気も良好?


 良いではないか宵でなはないか!

だけどもだっけど、ガソリン代が高い!

╋━  11月19日 (月)

 ほぃっ、月曜日です。 再び現実が始まりました。
皆さん、心の準備は良いですか〜?


 週末の話なんやけど、秋を感じようとちょいとドライブに行ってきました。
そんとき撮った写真を 写真館に入れました。

 テーマは「秋、静まる季節と光」なんちゃって

こっちも覗いてみて下さいねぇ〜


 で、今朝外を見ると車に白いモノが乗っかって居るではないですか!
 んでもって、出勤中に吹雪きに成っちゃうじゃないですか!!!



 秋の写真、間に合って良かった〜

次は雪景色を撮らなくては

╋━  11月 20日 (火)

 はい、ざいま〜す。かれわらの群塚が記す愚痴っぽい日記ですよ〜


 冬ですねぇ〜、寒いですねぇ〜


 寒いと朝の動きがよりいっそう鈍くなる、布団から出るのも遅くなるのでよりいっそう遅くなる。  さらに車のフロントガラスに霜が降りるので前が見えずに出発がよりいっそう遅くなる。

 お〜、何という循環だろうか・・・


 しか〜し! 周りの人間も同じ目に遭っているので、このタイムロスを少しでも少なくすると 逆に道路が込む前に滑り込む事が出来るようになるので会社に到着する時刻は早くなる!


 状態の変化を出来るだけ小さくする自然界の法則か!?

な〜、人間も冬眠せ〜へん?
 
╋━  11月 21日 (水)

 さぁ〜て、ようやく週の折り返し地点にさしかかりましたよ
皆さん、いかがお過ごしですか。 

 雪は明日からやっていう話やったのに、今日も白い贈り物が天から・・・押し売りや


 今週末、タイヤを履き替えるけんそれまで待ってなさいって!


世の中想うように行かないもんやけどさ〜
 
╋━  11月 22日 (木)

 モニターの前の皆様、お疲れ様です。

 今日は木曜日だったんですね〜 いや〜木曜日でしたねぇ〜

 つまりね、明日は金曜日って事なんですよ




 ねぇ〜





 明日が平日なヒト、手ぇ挙げてぇ〜




 ( ̄□ ̄)ノ は〜い










 いいもんいいも〜ん

長期休暇で元とるも〜ん (・3・)

解っていても、気分は・・・微妙・・・
 
╋━  11月 23日 (金)

 お晩です〜。 華の金曜日、皆様は如何お過ごしに成られましたか?


 何てったって今日は平日だもんね〜


 儂は平日だったんじゃい!


 え〜、なんだか急に思い立って大学の同期と晩飯を食べる事にしたんですよ。  いや〜、彼らも苦労して居るみたいだね〜

 バイト先に変なヒト(いわゆるアキバ系?)が居て、社交辞令が解らないらしく色々と厄介な事に成りつつ あるらしいんだけれども、そんななか、晩飯を食べ終わって一息ついているところに メールが届いたそうな。

 文頭

 「※※氏! 〜(以下省略)」


 あ〜、本当にそうやって呼ぶんだ・・・


積極的なヲタクってのは、どう対処したら良いんだろうね
 
╋━  11月 26日 (月)

 ほいな!新しい一週間がまたはじまりました。 皆様御機嫌よう。

 日曜日は合気道会長の交代、離任、お疲れ感謝の会で呑んでいた群塚です。  軽〜い2日酔いに成りましたがなんのその、本日は生まれて初めての有給休暇であります!


 印鑑証明、車庫証明申請、カード再発行等、やっつけるべき事を一括、片付けてきました!


 いや〜、平日に休むのって良いですねぇ〜
 なんか、こう、異常なまでにリラックスしてしまいました。  明日から仕事に戻れるんだろうか・・・

 とりあえず合気道の稽古に行ってきます。

有給休暇、くせになりそうや!
 
╋━  11月 27日 (火)

 は〜い、ざいま〜す。 いかがお過ごしですか〜






ふ〜 ( ´ω`) 〜3


よっこらしょっと・・・









( ̄□ ̄;)!!


壊れてる〜!!!



あわわわわ、この仕事やり直しだし、きっと上司からは大目玉だし・・・

まぁ・・・、問題を発見できたって事で・・・ 傷口を広げないように・・・

さっそく凹みました! もうベコベコですよ
 
╋━  11月 28日 (水)

 ヒュヴァパイヴァー!
 おっと、もう水曜日だ! ってことは明日は木曜日ですよ〜


・・・ 宿題・・・終わらせないと・・・


 さてと、今日ねぇ、ちょいと不思議な事があったんですよ〜
 測定器を使うために順番待ちをしていたら、若い先輩社員数名から

 「どう? 元気?
  おたくの大将元気だよね〜

  大丈夫?
  急に会社辞めちゃったりしないでね〜」


 って云われました(笑)


 あ! 儂は大丈夫ですよ〜! 今修行中です!
 どんどんと強くなっているので、楽しみにしていて下さいな!

お〜 良き理解者達よ その暖かさに私は支えられております
 
╋━  11月 29日 (木)

 おつかれ〜
みなさん、いっかがおすごしですか〜


 突然ですが、同志の下記のようなコメントに何となく稽古してみたくなった群塚であります。

(省略)入り身投げをやることになりました。

そこで、振り回し、力任せに引き起こしてはブン投げる感じでやったトコロ (もはや入り身投げではナイ)、 これがとてもウサ晴らし気分転換になることがわかりました。(省略)



 うん、ちょいと稽古をつけてやらなければならんな〜w 待ってろよ〜


 ・・・


 え〜、珍しく残業を始めた上司に捕まってしまいました・・・


儂も精進をしなくては・・・ orz

╋━  11月 30日 (金)

 さ〜て、ようやく一週間が終わりましたよ〜
 モニターの前の皆さん、御機嫌よう。
 忙しい日々、このくだらないページを読んでちょいと一息ついて頂けると幸いであります。


 いや〜、今週も長かったですね〜
 長いって事は色々と充実していたって事ですよね〜
 今週はなにを成長出来たかな? ちょっとずつ、焦らずにいくぞ〜





 それにしても、晩飯を小さい店で食べるのは、考えもんですね。


 酔っぱらったお爺様に世の中の不満についてたっぷりと語られてしまいましたよ。
 最近の若者の不満も、物理法則を無視した意味不明な新技術の話やらなんやら・・・


 おじいちゃん、満足したかい?

月曜日、有休だったはずなのに、何だこの憑かれ
あの店には、二度といかんぞ!





かれわらのトップページへ
ページトップへ

 枯藁のダリ〜なっと(カレワランタリナット)   powered by Ninja Tools