かれわらのトップページへ


tammikuu
水無月 日記

 あ、えっ、もう半年過ぎちゃった!?




╋━  6月 7日 (月)

 え〜、長らく更新をさぼってしおりまして・・・

 その間にゴールデンウィークもあり、iPadも発売され、首相も交代し
 いろいろとありましたが、いかがお過ごしですか?

 僕は持病の「面倒臭い病」が精力的に発症しているためアレですが
 黄金週間もしっかり海外で楽しみ、それなりに稽古も続けています。


 ってかもう6月なんですね!ビックリだ!

 そんな先日、濃いオフ会に恵まれる機会がありました!
 なんと ねなしぐさ のトウヤさんと「油そば会」を開くことに!

 いや〜関東って凄いですね!
 長い間ネットの向こうのヒト、雲の上のヒトだった方に
 サラッと会えちゃうんですから!!

 子供が生まれてお忙しい中、時間を割いていただき、
 ありがとございます!


 さて、共通の嗜好「油そば」を目指してまずは新宿駅で待ち合わせ。
 アメリカ帰りと云うことなので、厳しい目をしたヒトを探していたのですが
 優しい目をしたヒト発見!!

 もしかして


 お〜

 初めまして!!


 と云うわけで、えっちらおっちら、ぶらり油そばの旅、開始であります!

つづく 

╋━  6月 14日 (火)

 つづき

 油そばを目指し、武蔵境で降りて晴天の下をえっちらおっちら
 そういえば一年前の同じくらいの時期に来たっけ
 改めて上京一年を実感していると、そうそう此処ここ・・・





 あ・・・


 そうそう、この店、日曜日は休みなんだよね・・・

 しまった〜!忘れてた〜!!!




 でも大丈夫!隣の東小金井にも油そば屋さんはあるんです!

 さ〜て、行列が見えてきましたよ
 関東って良いですねぇ、油そば屋さんが選べる!


 トウヤさんにそそのかされるまま大盛りを注文。
 学生時代から油そばの大盛りを注文したことが無いのだが・・・

 なんとか完食し、隣を見ると炒飯セットが綺麗になくなっている
 ・・・その細い体のどこに仕舞ったんですか!?


 その後はトウヤさんに合氣道、空手、中国拳法、
 稽古と気付きなどのお話をしていただいた。

 達人や成長し続けるヒトの話を聞いた後は
 何だか元気になった気がするんだけど、
 なるほどそういうことか!
 僕の心のコンフォートゾーンは・・・
 よ〜し、稽古するぞ〜!

 トウヤさん、お忙しい中お時間をいただきありがとうございました!

学ぶは真似ぶ、ですもんね〜





かれわらのトップページへ
ページトップへ

 枯藁のダリ〜なっと(カレワランタリナット)   powered by Ninja Tools