╋━ 11月 3日 (月) |
文化の日!
ヤックデカルチャー!!
今日は祝日や〜!!!
って事でお約束のアレいってみましょう!
今日が平日だったヒト手挙げて〜
( ̄□ ̄)ノ は〜い
でも、今日はいつもと違いますねん
今日は有休をとりました〜
って事で日曜の友人の結婚二次会にも心おきなく参加し
今日の昇段審査にもほぼ徹夜ながら
キッチリと参加してきました〜
んで、なんか、合格できたみたい・・・ ひゃっほーぃ!☆
最近、ノってるかもしれん
|
╋━ 11月 4日 (火) |
朝起きて・・・
なんじゃこの筋肉痛は!!!
頭をよぎるのは もう若くないかもしれない という言葉・・・
今日から元気に出社しよう!
自分の仕事をなんとなくやっつけて
明日の準備もそれっぽくしておいて
明日からまた事件が爆発するなぁとメールを眺めていると
他グループの上司が今後、どんな仕事が待ちかまえているのか
明日やっつけなければならない仕事がいかに大変かと
コンコンと説明してくださったので
先月残業しすぎて残業禁止命令のおりている僕もバッチリ残業!
もう、若くないかもしれない・・・
|
╋━ 11月 5日 (水) |
寝起きが悪い・・・
それなりに眠っているのに、これはどういう事か!?
1 風邪をひきかけている、そういえば部署では流行っているなぁ
2 朝の寒さにやられている、最近めっきり冷えてきましたねぇ
3
|
╋━ 11月 6日 (木) |
あっちからは「残業するなよ!」
と云われ、仕事を与えられる・・・
って事は納期は長いのかな?
で、こっちからは「終わらないね、残業しよう」
あ、合気道の審査代、来週になっちゃった・・・
オイラ、まだ生きてるよ、うん
|
╋━ 11月 7日 (金) |
あっちもこっちも、もう何だかなんだか
自分探しの旅に出るために早めに出発しようと思ったのに
結局残業しちゃった
あ〜(∩゚Д゚)〜(゚Д゚∩)〜あ
前途多難
|
╋━ 11月 10日 (月) |
思うところがあって今日は有休をとった群塚です
その結果
・先週末自分探しの旅に行き
・今日は銀行巡りを終え
・氣になっていたタラコピラフを食し
・冬支度
・部屋の片付け(未完)
・サボり気味だった合気道の稽古に参加
することが出来ました。
自分探しの旅をして、改めて自分の弱さと世界の広さを感じました。
大義名分としていた紅葉狩りはまたまた生憎の天気となりましたが
群塚個人はとても楽しむことが出来ました。
さて、今日の合気道ですが
いつもと変わらない時間と量だったはずなのに
躰に響いてきたメッセージは普段のそれとは比べものにならない濃いものだった氣がする!
これは成長か、相性か、勘違いか!?
でも明日からの現実を受け止められる自信がない・・・
|
╋━ 11月 11日 (火) |
今日は僕らの「やる氣の大切さ」について時間がさかれた
決して僕らの「やる氣」が少ないわけではないと僕は思う。
やる氣だけでは動けないんだと思う。
情熱とか、自信とか
動くには根拠が必要だし・・・
って事でなぜか業務が日付変更線を跨いじゃったんですが〜
おやすみなさ〜い
|
╋━ 11月 12日 (水) |
えっと
昨日は1揃いだったんですね
とくになにも無いですが。
今日は朝寝坊を呪文を唱えることによりギリギリで回避して
業務を残して残業せずに帰ってきました〜
時間よ止まれ!
|
╋━ 11月 13日 (木) |
皆さんは
風邪をひかないよう
氣を付けましょう!
・・・
でも、これは風邪が原因ではないような氣がする
忙しい明日を乗り切れば、また週末だ!
|
╋━ 11月 14日 (金) |
この頭痛はどうも風邪の症状ではない
ような氣がするのだが、なんなんだろう
ということで、枝豆を食べながら発泡酒をひっかけて
早めに寝ることにしました!
おっさん、これだけでなんか幸せです
|
╋━ 11月 17日 (月) |
躰が冬眠モードだよ〜
さて、残業規制の厳しいこのご時世
追い出されるようにして帰宅し
たっぷりと合気道の稽古をしようじゃないかと
体育館へ車を走らせる。
・・・閉まってる!?
( ̄□ ̄;)!!
今日は第三月曜日か!!!
休館日だった〜
最近、浮き沈みが激しい・・・
|
╋━ 11月 18日 (火) |
朝起きて・・・
その時間が早いのか遅いのか
いつも通りなのか、そうでないのか
急ぐ必要はあるのか、無いのか
寝ぼけていたので暫く悩んでいました
あ〜、今夜も冬の雷が鳴り響いている
雪が降るのも時間の問題か
|
╋━ 11月 19日 (水) |
朝起きて・・・
異様な静けさに恐怖する
別に普段周りがウルサいわけではない
ただ、この静けさは、そう雪の朝とか
そんな感じの・・・
恐る恐る窓の外を見て・・・
な〜んだ、フェイントか〜
吃驚したな〜も〜(古い
そんなこんなで、いつもよりも寒い空気の中
なぜかラジオから流れてきたドラゴンボールの
摩訶不思議アドベンチャーを聞きながら出社して
窓が曇るくらい熱気のある部署で仕事して
定時近くに上司が楽しそうに
「もうすぐ定時だから仕事終わらせ〜や〜
雪が降るっいってるぞ〜」
そしておもむろに窓を開けて
・・・絶句している・・・
(一同)??
あ、雪が降ってる・・・
ん?
積もってる!? Σ( ̄□ ̄;)!!
まだノーマルタイヤだいやー コールが響き渡りました
今度はラジオから雪、雷、竜巻の情報が飛び交う中
渋滞をくぐり抜け帰宅し
無事にタイヤ交換完了いたしました
赤いフリースを雪でシロクマにしながら・・・
誰だ!そんな良いもんじゃないって思ったのは!
明日も渋滞するぞ〜
|
╋━ 11月 20日 (木) |
・・・
は〜
白い
道も心もぐちゃぐちゃだ
そんな儂を支えるのは、あなたです!
|
╋━ 11月 21日 (金) |
なんか
先輩の表情を見ていると
明らかに僕も残業して手伝った方が良い感じだったけど
定時に帰ってきましたー!
課長が満遍の笑顔で
「定時だから、帰りな」
って云ったらね〜
いや〜
久しぶりに何の予定もない土日が待っている!
と思ったら
あ、土曜は朝から寮の避難訓練があるんだった・・・
もう寝ないと寝坊する・・・
|
╋━ 11月 24日 (月) |
勤労感謝の日があったみたいですね
いや〜、皆さん、毎度ご苦労なこったい!
って事で、お約束の一発いってみよう!
今日、平日だったヒト、この指とーまれ!
( ̄□ ̄)ノ ピッ!
さて、自称ヒキオタ予備軍の群塚でありますが
この土日
ちょっとした調整ミスで終日引き籠もっていたんですよ。
するとアレだね、本当に引き籠もると、何か、凹むね・・・
いや
たっぷりと寝たから疲れは完全にとれたんだけどさ〜
ほら、精神的に・・・
そこで今朝、一発目の上司の一言ですよ・・・
_| ̄|○
云うのは簡単なんですけどね
なかなかそうもいかんのですよ、ハイ
こんなときは合氣道!
今日のテーマは握らない投げ技?
入り身投げでぐるんぐるん回される!
もうへとへと・・・
あ、なんか、元気出てきたかも
明日からまた頑張ろう
|
╋━ 11月 25日 (火) |
本日は、少々荒れております
もうぷんぷんです!
って事で、妙な毒をまき散らさないように
さっさと布団に入って明日が来るのを待ちたいと思います。
やる氣がなくなった!
|
╋━ 11月 26日 (水) |
えっと〜、平和なネタは・・・
よし、これにしよう
今日、不健康診断がありましたー
企業からの雇われ医師って変な人が多いなと
よく話題になるのですが
まぁ企業としても医療費を負担したくないわけだしね
で、今回のもなかなか強烈だった!
初っ端と最後が
まずは身長体重の検査なのですが、この担当者が・・・
(◎-A-◎)「いらっしゃいませ〜え♪」
あ、カリスマ店員の柳原がいる・・・
笑いをこらえながら検診をすすめてゆき
最後の診察、聴診器
(-A-)「・・・」
あ、聴診器二周目だ・・・?
ん?今聴診器を叩いた?
Σ( ̄ー ̄;)!冷た!?
・・・
(-A-)「・・・左目どうされました〜?」
かくかくしかじか
なんか直す方法とかってあるんですか?
(-A-)「さ〜? 私には解りません」
Σ( ̄ー ̄;)!
相談するとしたらどこが良いでしょうか?
(-A-)「ん〜、眼科じゃないですかね〜」
・・・
(◎-A-◎)「ありがとーございました〜あ♪」
帰寮後、同期がなんか文句を言っている
曰く 「最後のおばさんありえないんだよ!
もう二分くらい聴診器当て続けてさ
結局聴診器裏だったんだよ!」
フリスクのCMじゃあるまいしー(笑)
・・・あれ?
もしかして、おばさんのネタ?
|
╋━ 11月 27日 (木) |
いや〜めっきり週末っいや年末になってきましたねぇ
なんで今頃そんな氣がしてきたんだろう・・・
合氣会で忘年会が話題になったからだろうか?
今日もう一悶着あったけど
合氣道でドッタンバッタンやって
エレキング立ち読みしたら
また少し元気が出てきたかも
お〜、明日は金曜日、週末やないか!
どっこいしょっと
|
╋━ 11月 28日 (金) |
またこの話がきた
もう3回目か4回目か
まぁまだ時期も正式にも発表されていないから
どうなるか解らんけど
ってか、来週がどうなるかすら僕には見えていないから〜
さて、何食べようかな
|